なつやすみ日記2010 #1+2(8/7, 8)

転勤に伴う異動休暇と、横浜(現勤務先)と静岡(今後の勤務先)の夏期休暇期間のずれが合致した結果、思いがけず11連休となってしまった。とは言え10日に引越し完了せねばならないので、あまり余裕はないのだが。
異動になっていなければ明日から下鴨神社古書市に行くことが出来ていたのだが。おのれ。
以下かなり雑多な日記。

2010/8/7

本の梱包を実施。本だけをダンボールに詰めると結構な重量になり、強度不足で底が抜ける恐れがあるので、詰めすぎないような工夫が必要。運送会社の人がややぞんざいに扱っても大丈夫かつ運搬中のダメージを低減できるよう、衣類をクッションとして詰めると良い感じになる。
遅めの昼食を天下一品で摂る。豚キムチ定食。相変わらず死ぬほど美味しい。来月以降こうして気軽に食べられなくなるが、果たして耐えられるのか今更ながらものすごく不安になる。「冷やし中華始めました」のチラシが貼ってあり俄然興味が湧いたが、「ゴマダレ風味」と書いてあったのでおそらく期待しているものとは違うのだろう。「冷やし中華、こってり、ニンニク入りで」と頼んでみて、「ハア?」と言われるかどうかで事前に内容チェックできそうであるが。ちなみにROとタイアップしてるクジは今回はハズレ。
夜、NHKサイエンスZEROはやぶさ帰還」を視聴。改めてはやぶさが燃え尽きる姿を見ると胸が熱くなるものがある。こういうのに感傷を抱くのって日本人的感覚なのだろうか。そういえばニコニコ動画の「はやぶさミッション」てまだ続いてるのかな?

2010/8/8

運送会社から大量の支援物資(ダンボール)が届く。ご丁寧にガムテープまで一緒に入っていた。有り難し。
昨年、持ち出し用PCとして新規に購入したVAIO Pによってその役目を終えたVAIO TR3/SPをソフマップにて売却。もともと二年前にヤフオクにてゲットした品であったが、「意外と重くて嵩張る」という理由と、ハードウェアの調子が悪くなってきたという理由からVAIO Pにスイッチしたため、ここ一年は起動すらしていなかった。外観が非常にラブリーで可愛らしい割にパワフルなマシンだったので出来れば手放したくなかったが、まあ仕方ない。ちなみに6年前の機種だったにもかかわらず13,000で売れた。
PC売却のついでに本屋に行ったら、つい色々本を買ってしまった。相変わらず大きい本屋に行くと色々楽しい。

新装版 坂の上の雲 (7) (文春文庫)

新装版 坂の上の雲 (7) (文春文庫)

新装版 坂の上の雲 (8) (文春文庫)

新装版 坂の上の雲 (8) (文春文庫)

有頂天家族 (幻冬舎文庫)

有頂天家族 (幻冬舎文庫)

引越し作業が一段落して、実家に帰る途中とかに買えばよかったものをと思わなくもない。まあ文庫本三冊ぐらいなら許容範囲内であろう(何の)。
ちなみに二日連続の天下一品は断念。上永谷までの往復は意外に時間と労力を食うので。あと胃の調子の都合。
夜、HDDレコーダーに録り貯めてあったドキュメンタリやBlu-rayのPlanet Earthを見てまったり過ごす。この時、Planet Earthと同時に英国から購入した"Life"と"Nature's Great Event"を再生してみて、今のプレイヤーで見られないことに気付く。リージョン違いなのか(そもそもリージョンが書いてない)、映像の入力形式が対応していないものなのかよくわからないが、まあそれほど高価でもなかったし、将来blu-rayディスクドライブを搭載したPCを購入することがあればそちらで観られるしいいや。

今後やること

  • 車買う

車がないとどうしようもない所での勤務となるので、仕方なく購入を検討。
プリウスでも買うかー、とか言っていたら、親に「とうとう気が狂ったか」とか言われた。何を今更、と言いたい。
今の所それほど自動車には興味あるわけではなくて購入意欲も極めて薄いのだけれど、調べてみたらHV、EVなんかにはちと興味が湧いてきたり。EVの普及にはまだ数年かかりそうな感じだけれど、あと10年もしたら完全にHV、EVが主流になっていそう。ただ、今車を買うとなると、HV車は電池の生産がボトルネックになっていて納車まで半年程かかるし、また年末に新機種が色々リリースされるようなので、買い時が難しい。

  • 住民票更新

明日区役所行ってくる。

  • 郵便物転送

これも明日やろう。

  • その他

あと何かあったっけ?携帯電話とかクレジットカードとか銀行の住所変更か。地味に面倒臭い。もう定期的に来る利用通知とかは完全にオンライン化して欲しい。ぶっちゃけ今の世の中、どこに住んでるかの情報なんてそんなに重要じゃないでしょ、という気がする。ここ3ヶ月ほど、登録していた住所に住んでいなかったという状況だったけど不自由なかったし、もう住所不定でいいや。